妊娠前はここぞとばかりに毎日飲んでいた私。お酒が大好きで、美味しいお酒には目がないのです。
ビール以外のお酒なら、どんどん飲む。
ワイン、日本酒、焼酎、スパークリング、ブランデーなどなど。毎日、昼間っから飲んで寝て過ごしたいと思っていた新妻でした。
しかし、妊娠してからお酒は厳禁な状況になり、でも飲みたい。
飲みたいという気持ちを抑え続け(それ以外にもコーヒーが大好きだったのにカフェインも絶対飲まない、甘いものも食べないようになどなど)自分に制限を加える生活をし続けたところ、ホルモンバランスの崩れも重なり、妊娠うつになりました。
制限しすぎも良くない、と言うことで、ノンアルコール飲料を飲んでみることにしてみました。
しかしノンアルコール飲料って美味しくないのです。へんな味がして美味しくないものが多いのです。
そんな私が色々試してみて、これはイケるぞ!と思ったノンアルコール飲料をご紹介です。
酔わない梅酒

梅の味がしっかりしていて、人口甘味料不使用なので美味しい梅ジュースという感じです。
デュック・ド・モンターニュ

甘口のスパークリングが多いのですが、こちらは甘すぎずのお味。
ノンアルコールは雰囲気を楽しむ程度と思っていた方が気が楽です。お酒は出産後のお楽しみに、気長にいきたいと思います。
最近のコメント