7月に間違って控除していない額を振り込んでしまった元会社。
払い戻してほしいと書面に記載した額と給与明細の差引支給額が合わない合わない…
なぞの3000円違い…


なぜわたしがそれを指摘してあげなければならないのか、
どうしてこの3000円の違いはなんなのだろう?わたしの間違いなのか?
っとやきもきして
スッキリ卒業できないのだろうか…
元会社が困るぶんには構わないのですが、
源泉徴収票も間違えている可能性があるなあと思ってしまうわたしがいて
こんなきっちりしたわたしの性格だからこそ
間違いでわたしが損をすることを防げたので良かったと思ったり、
気づかないことのほうが案外ハッピーだったりするのかなあ・・・
退職者を困らせるある意味ブラックな元会社です。
最近のコメント