妊娠23週目です。あっという間に2018年も終わり、2019年になりました。

年越しは、主人が胃腸炎でダウンするというハプニングに見舞われながらも、主人の実家と私の実家へ帰省し、ゆっくり過ごしています。
疲労しすぎると、私は泣くんですよね。
疲れた疲れたと言って。
もくじ
妊娠23Wのわが子の大きさ
大きくなりました。

主人の実家に陸奥という青森のりんごが置いてあり、これくらいか〜重くなったね〜とわが子が一気に成長していることがとても嬉しいです。
陸奥、美味しかった!
主人や私の実家へ帰ってゆっくりしているとわが子が一気に動き出しました。
いつも塩対応の娘。私を見て〜とアピール全開に主人と驚きました。
私の母もどこどこ動いてる娘に喜んでくれました。
妊娠23Wのマイナートラブル
23週のマイナートラブルの代表が便秘。
- 頑固な便秘
- むくみ
- 疲れからくるネガティブ思考
- だるさ
- 疲れやすさ
妊娠23Wの体型
お腹がそそり出てきています。まだ妊娠線は出来ておりませんが、いつできるかとヒヤヒヤ。



ボディーコントロールのストレッチを行っていることや子宮頚管長がしっかりあるからかもしれませんが、お腹のふくらみのてっぺんが上がってきました。胃も押し上げられてきました。 両家の両親ともに私のお腹が出ていて嬉しそうでした。
妊娠23Wの体重
増えました。泣きそうです。妊娠前よりプラス3㎏を超えました。





次の健診までこの体重を維持できるといいなと思いつつ、怖い。。。。。
なんとか年末年始の暴飲暴食は防ぎましたが、体が重くなったのがわかります。
主人からの愛
主人はなにかと私を気遣ってくれました。
妊婦の帰省はかなり身体に答えたようで自分でも久しぶりにコントロールがうまくできませんでした。
私の父母や親戚とも楽しそうに話してくれて助かりました。
里帰り先の産院見学
私の実家へ帰省後にいったん里帰り先の産院を見学しました。
温かみのある空間と雰囲気でこの病院で産みたいと思いました。
呼吸はソフロロジーを採用しており、綺麗でした。個室も多く、主人が泊まれるようの畳も敷いてありました。
赤ちゃんも負担な時は預かってくれるそうでうれしかったです。元旦に産まれた赤ちゃんを見て、小さくてあまり泣かないことに驚きました。
わが子をここで産むんだ!という実感がわきました。

最近のコメント