妊娠30週の妊娠記録です。
妊娠30週に入り、びっくりするくらいマイナートラブルが勃発しております。妊娠中期にはなかった腰痛やむくみが強く、驚いています。妊娠中期は自由に動けていたな〜と懐かしく思います。
しかし、後10週です。これからお腹ももっと大きくなるようなので、1日1日を大事に過ごしていきたいです。
もくじ
娘の成長
娘は、かぼちゃくらいの大きさになりました。かぼちゃがお腹に入っていると考えると、私の腰も良く耐えているな〜と感心します。

体重:約1200〜1700g
身長:約39〜42㎝
今週は妊婦健診8回目。娘の成長を感じてはいますが、妊婦健診が怖いです。体重がかなり増えているので。。。。
妊娠30Wのマイナートラブル
座骨神経痛になってしまいました。
靴下を履いた後に急に痛みがきてしまい、治らないのではないかと怖かったです。
それ以外には
- むくみ 手足がむくんでいます。トイレの量も少ないようですし、体重も一気に増えました。寝ても足のむくみは収まらず、メディキュットを履いても取れなくなってきたような気がします。指輪も取れない時があります。
- 腰痛 引き続き腰痛がつらいです。
- 眠気
- 甘いものがたべたくなる
- 精神的な不安定 実家でも発狂してしまいました。
今までがほとんどトラブルなく過ごせていた分、妊娠後期に入り、色々なトラブルが出てくるかと思います。
娘が成長していると思って乗り越えていきたいと思います。
妊娠30Wの体型
父からお腹が出てきたね〜と言われました。前に突き出ているお腹。皮膚が引き延ばされる感覚は少なくなりましたが、お腹が重いというより腰が重だるい感じが続いています。

娘、、どんな体勢でお腹にいるの。。。と聞きたくなります。



妊娠30Wの体重
先週から比べると一気に増加。
妊娠後期は体重が増えやすいと聞きますが、これか〜と納得。むくみも助長して体重が増えるんですね。増える度にショックです。





主人への愛
変わらず主人は、私を元気に笑顔にすべく、おどけたりしてくれます。また、時間があるときには必ず娘にも話しかけ、娘もそれに応えてくれる。娘へ話しかけてくれるだけでも、ありがたいです。
実家に一旦帰省した際に母と出産準備や赤ちゃんを育てる部屋の環境整理について話していました。そこで気づいたのが、私は主人に遠慮しがちなのだということ。「これしてあれして」と面と向かっていうことがまだできていないのです。
これして・・と言って、できないと言われる。期待を裏切られることが怖いのです。だから、言わないほうが得だと思っています。
これが続いていくと、我慢の連続で、鬱にもなりますよね。
小出しに、主人には伝えていこうかと思います。
最近のコメント