産後の痩せすぎ
最近、仙骨or尾てい骨が痛いのです。
寝ている時や横になっている時、座っている時、
特に、しゃがんでいる時、骨がボコっと皮膚に触れ、引っ張られている感じがする。
寝ている時はたまに擦れて、痛みと違和感が生じ、眠りの質が落ちてるような気がします。
やつれて、お尻の筋肉が落ちてしまったからなのかもしれません。

ちょっと、しんどい。
なんだか恐怖を感じたり。
娘のお世話もすぐ疲れてしまうので、娘を落としてしまうんじゃないかと。
体重も、変わらずです。病気・・・を疑ってしまいますが、健康診断の結果は問題なしなのです。
ネット検索しているとそういうママさんもいるようですね。
授乳を辞めたら、増えていくのかもしれないです。
食欲はあるようなないような・・・。食べるときは食べるのですが、食べれないときは抜いてしまう。
授乳していると、昔はお腹が空いて、喉が乾いてしょうがなかったのですが、
もう慣れちゃったのかもしれません。

助骨も骨盤も浮き出てしまっている私。
大丈夫なんだろうか。
20代は痩せたいという気持ちが強かったのですが、痩せすぎると逆に生活に支障をきたすことがわかり、今は、やつれをどうにかしたいです。
そんな日の夜に見た夢が印象的で、夢の意味を調べてみました。
生理で血が漏れる夢の意味
生理が再開して、ショーツから漏れ出てしまい、止めようと力を入れても、漏れ出てくる。
そんな夢でした。夢の印象は悪くなく、ホッとした感じでした。
私もまだまだ女性でいれる、
妊娠することができるんだ、
痩せすぎてたから、生理が来ないんじゃないかと不安になってたから安心。
印象的だったのでこの生理の夢の意味を調べてみたんです。
そしたら
血は運気流れの良い変化を暗示するものですから、生理による出血量が多く、血がもれる夢は、運気上昇のサインです。
例えば、ちょうどいいタイミングで観たい映画の誘いがくる。
食べてみたいけれどいつも行列ができる人気店、でも一人で並ぶのはチョット戸惑う。そんな時、誘いの連絡がくるなんてことも。
巡り合わせのよさから、突然の素敵な出会いに繋がるかもしれません。偶然手にするチャンスをものにできる可能性もあるでしょう。
このように日常の中で、「巡り合わせ」がいいと感じることが控えていると思ってください。
出血量が少なく、生理の血が漏れる量が少ないからといって、悪い夢ではないですよ。
運気上昇というより、悪い流れから、良い流れへと好転する、というイメージの夢だと捉えてください。
滞っていた流れが、いい方向へと動き出すような夢です。
これからもっと良くなることを意味していると捉えると、なんだか心から満たされます。
痩せすぎの時期も心から堪能してみようと思います。
そうすることで、痩せすぎて悩んでいる人の心にも寄り添える気がするので。
引き続き、経過観察です。
最近のコメント