パワーチャージを毎日に。
自分が「今行きたい」「今したい」と思った後に予定がスルスルとあっという間に決まる。
そんな時、ありますよね。
逆に、全く決まらない、そうならない時もある。
そんな時は、ちょっと様子を見たり、無理をしない。
するっと決まる時を焦らず「待つ」
待つ時は、
楽しくなることや心地よくなること、気持ちが楽になることでパワーチャージしておく。
それが全てをうまくいかせるコツ。
今日の私は、朝から体が疲れていてどうしようもなかったんですよね。
生後一ヶ月の娘との生活で、肩こり、腰痛、首こりがひどく、どんどん悪化していく状況に悩まされ、しまいには手首のだるさ・むくみも出てきていたんです
今日したいことは?と問いかけると
- ピザ食べたい
- ノンアルコールビールが飲みたい
- カルボナーラソースを作りたい
- ドラマ「あなたの番です」・「川柳居酒屋というバラエティ番組」をぼーっとみたい
- 昼寝したい
- 塩分控えめにし、カリウム多めの食事をとりたい
- 娘と出来る体操をチェックしたい
- 娘の写真をパシャり

という欲が出てきました。全てしたいことができた訳ではないですが、
そんな日もあるよね〜と。
欲には正直に。
今日行ったことが未来を創っていく
そんな感覚を味わうと日々何に意識を向けていくのかが大事だと痛感します。

最近のコメント