まさか自分が不正アクセスによるトラブルに巻き込まれるとは思っても見ませんでした。
ことの発端は、昨日の朝。NTTドコモからメッセージで、ログイン状況の確認の連絡が届きました。

その時はあれれ。。。なんだろう、何かの間違いかな〜くらいで保留にしちゃったのです。
もしその時に急いで対応していたら。。。
夕方に届いたメッセージで冷や汗
その日の夕方に届いたdショッピングでのご注文内容の確認のメール。
ダイソン?掃除機買った?記憶ない。

何これ……………冷や汗が出ました。
dショッピング使ったことないのに、なぜ購入されてる?
何かの間違い?
どうして?
どうすればキャンセルできるの?
不正にアクセスされちゃったんだよね?
っと。頭がいっぱいいっぱいに。
まずは落ち着こうとドコモへ連絡。
休日だったのでdショッピングに電話連絡ができなかったのでメールで問い合わせしました。
ドコモからは、パスワード・ID・アカウントの全てを変更することと二段階認証の設定をするよう伝えられました。
まずはそれで次の被害を防げると安心。
あとはお金が返ってくるかどうか、調べてみたところドコモは補償してくれるという記事を見て再度心を落ち着かせました。
翌日の朝のメールでまたあたふた
翌日の朝、郵便局より配送のメール連絡があったのです。

えええええー!と驚く。
昨日不正に購入されたダイソンの掃除機が早くも配送されてしまうという驚きのスピード。
早速郵便局へ問い合わせて配送を止めようとするも、時すでに遅し。
配送されちゃったのです。
すぐにdショッピングへ連絡し顛末を話すとドコモへ調査依頼を行い、調査結果で不正アクセスによる購入ということがわかれば、ドコモ料金へ充当するとのことでした。
調査には1ヶ月かかるとのこと。
警察にも相談してみたらどうですかということで警察にも話しました。警察の方でも調査してみると言ってくれちょっとだけ安心。
だけど、不正アクセスによる購入だと判断されなかったら全額私の負担です。
かなりショックです。
しかしながらこれくらいの損失でよかった。この経験を次に活かす!私のお金が誰かの役に立ったと気持ちを切り替えて、今を大事に過ごしたいと思います。
そうすればまた何処かから、そのお金が回ってくるはずですから。
その後についてはまたブログに綴っていきますね。
最近のコメント