今日は、一日何にもしたくなくて、自分自身のエネルギーが低めです。
天気が悪いというのもあるのですが、
ただただぼーっとしていたい。
そういう日に、「よしっ!」っと重い腰を上げて、いろんなことをしてもうまくいかないことは実証済み。
横になって、だらだら過ごす
YouTubeみたり、Amazonプライムみたり。
雑誌をパラパラみたり。
娘に絵本読み聞かせをしたり。
ビデオにとっていた一週間分の「おかあさんといっしょ」を見たり。
こんな調子が良くない時にみているものややっていることって、案外理由があるんだと思うのです。
自分が好きなコンテンツだったり
自分の未来を豊かにしていく情報だったり
自分の知らない世界を見せてくれるものだったり
たまたま、マツコ会議を見ていたら、大好きなラペルラのランジェリーが紹介されていました。
ここのランジェリーは着易くて、肌触りもいい。

番組内で、購入者さんが「ランジェリーは美容と一緒。身に纏うことで所作が綺麗になる」と言っていたのには共感。
40代50代になってもラペルラが似合う体をキープし続けていたい
そんな望みが湧いてきました。
だらだらすることも許しちゃお
だらだらすることも必要な日にすればいい。
何にもしたくない日に無理して、ご機嫌斜めになるよりも、だらだら充電してご機嫌を維持していたほうがいいんです。
誰だって、
動きたくない時がある
そういう時に、叱咤して自分を動かすと相手にもそれを求めるようになってしまうから。
そんな日なので、ただただ、思ったことを綴っただけ。
最近のコメント