うきは市にある道の駅うきはで購入したかりんとう。
噛んだ瞬間、ポリっと音がお口の中で響く。
そして、豆腐の甘みがほんのりお口に広がるんです。
甘さは控えめで、がっつり砂糖感はありません。
細すぎず太すぎずの絶妙な太さ。
かりんとう自体が、長さがあり、お口が寂しい時はいくらでもぽりぽりできます。
甘さが控えめなので、どんな飲み物にでも合います。
私のオススメは、アイス、コーヒーやスパークリングワインとともに。
甘さが控えめなので、甘めな飲み物にも合うし、発泡系のワインにも合いますよ。
かりんとうの特徴
食感:★★★★
硬さ:★★★★
甘さ:★★
太さ:中
長さ:長い
価格:280円

出没地:道の駅うきは 耳納の里
生産者:古賀豆腐店
直売所では、さまざまなお豆腐やおからかりんとうが販売されてます!
従業員の人柄もあたたかく、おからが無料でいただけるというサービス旺盛なお店です。

材料はこちら

私は耳納の里といううきは市の農家さんが野菜などをおろしている直売所で購入するのですが、
ポップも可愛くて、愛情たっぷりのかりんとうなんだなぁ〜としみじみしちゃいます。

最近のコメント