1日の初めに好きなことから始めると、なんだか1日がスムーズにいく不思議。
気分がいい状態で物事に取り組むからなのか、
好きなことからパワーをもらえているからなのか
両方でしょうね。
好きなことって、すごすぎるんです。
エネルギーやワクワクが湧いてきて、それをしても全く疲れない。逆にエネルギーアップになる。
先日、思考の体験講座で教えてもらえたことの【朝、カーテンを開けて「受け取りまーす」というアクション】を毎日やっている。

どんなものが受け取れるんだろうとワクワクする。
食事も、決まった時間ではなく、好きな時間に好きなものを食べる。
お盆休みは、主人の実家へ帰省したのですが、好きなものを好きな時に食べれない。
みんな揃って食べるのはいいんだけど、窮屈。息が詰まった。
好きなものを食べれる幸せ、最高ですね。
朝から、かりんとうとロールケーキをいただく私。

今の生活の中に、「気持ちが良くなる」「大好き」のヒントはたくさんある。
それに気づくだけで、毎日幸せ。

●育児の合間に幸せになる一歩
昨日、運が良かったことを3つメモする。
午前中にいろんな媒体から気になったフレーズをメモする。
そのメッセージから、今日の私ができることをメモする。
できることを実行してみる。
最近のコメント