娘が活発に動き始めています。8ヶ月になったばかりなのに、もう…つかまり立ち。PCでブログを書いている時も興味があるのかPCを触ってきて。ゆっくり書く暇もありません。
力が強い娘からと顔を引っ張られたり、叩かれたり、邪魔されたり。
ゆっくりする暇もなくなってきています。
しかし、そういったときでも心を穏やかにするハーブを取り入れると、穏やかに娘と接することができている気がします。
ハーブティー レシピ
◾︎ ダンデリオン 2
◾︎ ジャスミン 1
◾︎ マリーゴールド 2

緑茶のようなすっきりとした味わい。
マリーゴールドを入れることでティーポットの中も可愛い。
マリーゴールドとジャスミンには、落ち込みや抑うつを回復させる作用があるので、ダブル効果。飲んだ後、リラックスした気持ちになり、心のこわばりが取れた気がします。クリスマスは、塩分多めの料理が続いていたので、むくみ対策としてダンデリオンも入れてみましたよ。

ダンデライオンの魔法
ビタミンやカリウムを豊富に含んでいるたんぽぽのハーブがダンデライオン。その根をローストしたたんぽぽコーヒーはカフェインレス。コーヒー好きでも妊娠中や授乳中にコーヒーもどきを堪能できる優れもの。
解毒作用によるデトックスやむくみにも有効で、妊娠中や産後に食べ過ぎた〜という時の飲み物にオススメ。
母乳の分泌を促す作用もあり産後のママさんにはとてもオススメ。

無類のコーヒー好きだった私は、妊娠中や産後にたんぽぽコーヒーを飲んでみましたが、カフェインレス感が強く、コーヒーを飲んでいる感じはなかったです。※個人的感想なので、コーヒーと感じる人もいるでしょうし、私が飲んだたんぽぽコーヒーが私に合わなかっただけかも。
最近のコメント