急に不安が襲ってきた朝
心がざわざわ
自分のペースで朝を過ごすことができなかったからかもしれない。
ざわついて、涙が出てきた。
なぜかつらいと感じる日。そういった日は、体も重たい・頭も痛い。
巡りが悪くなっていたり、無理したり。体からのサイン。
テレビも見たくない。
娘の大きな泣き声もつらい。
そういう時は、家族に伝える。娘にも伝える。
今日はつらいんだと。そうして言葉に出すことで自分自身も自分の状況を理解でき、
家族と共有することで、家族もなんでつらそうなのかがわかる。
そうすることでつらい日も乗り越えられる。
心がざわざわと不安に襲われてつらいんだと口に出して、つらい自分を許可をしていくんですね。
不安に襲われている自分も許可をする
毎回、毎回、許可をする。
不安に襲われている自分も許可をする。「不安があるね。大丈夫だよ」
心がざわついている自分も許可をする。「ざわざわするね。そういう日もあるよ」
心がざわついているということは、
「〜しなければいけない」
「〜すべきだ」
体が疲れている、っというサインの可能性大。
不安に襲われてちゃいけない、前向きに明るくなきゃいけない。
そう思う必要はなくて、不安や恐怖を無くそうと思っている自分に気づくだけ。
今の自分の状態を肯定するだけ。ただそれでいい。
急な不安の襲来を乗り越えるためのハーブティー。
ハーブティー レシピ
◾︎ セントジョーンズワード 1/2
◾︎ リンデン 1
◾︎ カモミール 1
◾︎ バタフライピー 1
◾︎ オレンジピール 1

鬱々とした気分や不安感を軽減してくれるセントジョーンズワードにリンデンをプラスすることで、心のざわつきを落ち着かせ、明るい気持ちに導いてくれます。
バタフライピーの神秘的な青々とした色に目からも落ち着かせてくれるティー。
午前中のうちに飲んでおくと徐々に効果を発揮して、1日ニュートラルな状態又はちょっと気分がいい状態で過ごすことができますよ。
最近のコメント