こうなりたい、こうであってほしいという望みに執着しすぎていると
その現状がつづいてしまうのです。
その現状とは、「その望みを欲し続ける」状態で、
一向にその望みはかなわない。
望みに執着することは、その望みを欲し続けること。
執着を解けばいいのですが、それがなかなかできない時がある。
その時こそ、「感謝」に目を向けるのです。
現状に感謝すると、望みから意識がそれます。
そして結果的に執着が取れて、その望みが手に入る。
感謝をしていると
その状況に相応しいことが起こるので、
ますます感謝したくなる状況が続くものなのです。
最近、自分がコントロールできなくて、過食してしまう私。
自分の食欲をコントロールしたいのにできなかったのですが、
食べ物への感謝、食べれる自分への感謝、いただける感謝に目を向けると自然と食欲も落ち着きました。
感謝を忘れると、自分のコントロールも難しくなりますね。

●育児の合間に幸せになる一歩
昨日、運が良かったことを3つメモする。
午前中にいろんな媒体から気になったフレーズをメモする。
そのメッセージから、今日の私ができることをメモする。
できることを実行してみる。
最近のコメント