生後8ヶ月の娘。日中は、朝15〜30分、昼も15〜30分くらいしか朝寝昼寝をしない子なのです。ずーっと活発に遊んだり、ハイハイしたり、泣いたり。。。

朝の離乳食も半分程度しか食べず、ぐずってぐずって、かまってほしいと訴えてくる娘に疲れてしまっていましたが、そんな日に娘が朝寝をしっかりしてくれました。
一息ついて、自分を癒してあげたい、心をゆーっくり休ませてあげよう。
そんな時のお助けティー。
ハーブティー レシピ
◾︎ レモンバーベナ 1
◾︎ ローズ 1
◾︎ カモミール 1

神経の高ぶりを鎮めてくれるレモンバーベナ。娘がハイハイするたびに頭を打って泣いている時にも優しく娘に対応出来る心にしてくれます。
また、疲れている時や落ち込んでいる時に気分を明るく前向きな気持ちにしてくれるローズ。旦那さんや子どものちょっとした言動にイラっときた時にも、寛大な心を維持してくれますよ。

カモミールの魔法
カモミールは、小さい子どもにも安心して飲めるハーブ。
ブレンドハーブティーのベースにぴったり。痛みや炎症の緩和などの体の不調、イライラやモヤモヤ、落ち込みなどの心の不調まで癒してくれる万能ハーブ。
ママ自身の気持ちを癒すことで、家族に対して穏やかに接することができ、家族との距離も近づき、家族全体に安心感を与えられるんだと思います。
カモミールの魔法にかかってみませんか?

最近のコメント