主人との夕飯は週に1〜2回なのでほとんど一人ご飯。
私、寂しくないのです。
世の新婚の奥様は旦那さんと一緒に食べるご飯の準備や一緒に食べることを重要視していらっしゃると思います。
とっても素晴らしいです!
私はというと、一人ご飯大好き!
気楽に食べれます。
主人がいても良いのですが、一人飯の方がテンション上がるのです。
だって、一人って最高の時間じゃないですか。
自由に食べて自由にねれる。
動画も自分の好きなのをみれる。
ゆっくりできるのです!
我が家の場合、主人がいてもご飯は私の好きなもの、私の好きな時間に食べる(私はお風呂に入ってご飯を食べたいのでいつも主人は待っております)、動画も私の好み。
なので、一人の時と変わらないと思われがちですが、人から受けるエネルギーが違うのです。
やはり少なからず、部屋にいることでエネルギーを敏感に感じ取ってしまいます。
良いエネルギーも負のエネルギーも。
なので一人の時間は私にとっては浄化の時間としてありがたいのです。
皆さまもそんな時ありませんか?
一人の時間や空間を確保しただけで、気持ちがスッキリしたり、問題が解決したこと。
一緒にいないと愛を育めないわけではないのですね。一緒にいない時間があるからこそ、その時間で自分をより楽しませてあげることで、自分のエネルギーが上がるのです。
自分のエネルギーが上がると自分の魅力が増して旦那さんからもいっぱい愛情を感じることができます。
そんな奥様を見た旦那さんがもっと好きにならないはずはありません。
旦那さんとの時間も大事ですが、たまには一人でご飯を楽しんでみることをやってみると、案外楽しいかもしれません。
さて、
最近の一人飯はというと




お惣菜が多いですが、フリカッセ(シチューみたいなもの)はちゃんと作りましたよ。お隣の鯖のリエットも♡
リエットはあまりすぎて主人のお弁当へ。
後日喜んでくれました!
ベトナム料理は西武池袋のお惣菜です。
その日はなぜか西武池袋に行きたくて、目的もないのでデパ地下をふらついてました。
美味しいお惣菜をゲットできましたよ〜
幸せです♡
最後に最近主人に行った茶目っ気はこちら。

ナイキサンドです!
ランんング用と通勤用なのです。
我が家は玄関が狭いため靴を何足も置いたままにしておくと見苦しい。
なので、靴箱に入れてという意味でサンドです。
案外安定感があります笑笑
今日もありがとうございました!
最近のコメント