主人から
離婚したいと開口一番言われた
わかってはいたことだけど。
義両親・主人・私・実父母で、娘と主人・私の今後について電話で話し合いをしたんです。
主人から開口一番、「離婚したい・養育費と婚姻費用はこのくらい」という話しをされました。
実父母は、呆れ果て、静かなる怒りがふつふつ。
声を荒げない父が、激怒してました〜。
私はというと、「おー、やはり言ってきたか〜」「想定どおり。彼はシャットアウトしたらなにを言っても聞かないからなぁ〜」っと客観視できました。声を荒げることなく。
えらいぞ!私♡
じゃあどうしていきたいの?という質問を私に投げかける。
だけど、今のところ
キランというインスピレーションも浮かばず、ポンコツな考えしか浮かんでこないので、
一旦考えるのやーめた、娘と遊ぼ、
になりました。
「この出来事があってよかった〜」「この選択をした私よくぞ決断した!」っといつか思えるくらい未来も幸せいっぱいなんだっと思って、今日の夜寝てみようと。
だけど、夜になって、
頭の中がぐるぐる考え始めた。
私がもし死んだら娘は1人だと。
娘が1人寂しい思いをすることはさせたくない。
健康でい続けないと、っと思った。
そのためにお酒やお菓子を辞めたり、エネルギーが低いものは食べないようにしようって気づけた気がする。
お酒大好きだけど、娘の方が大好き。
急に不安が押し寄せてきた。
なんとかなるってわかってるけど、
怖さいっぱい。
怖いだけど、スタートなんだと思うのです。
勇気づけしながら、私も娘も成長していけばいい。
それだけのこと。
最近のコメント