2020年1月22日の今日は縁起がいい日。
一粒万倍日と天赦日
一粒万倍日とは?
一粒の籾(もみ)が万倍にも実る稲穂になるという意味で、何事を始めるにも良い日とされ、特に仕事始め、開店、種まき、お金を出すことに吉であるとされる。天赦日とは?
百神が天に昇り会合し、天が万物の罪を赦す(許す)日であるとされ、万事にわたって最上の大吉日です。年に5回または6回ほどしかない
貴重な大吉日。そう言う時に新しいことをすると後々何倍にもなって実ってくるそう。
私も縁起にあやかり、スタートさせてみました。
スタート!ふわっと沸いたインスピレーションに従う
ぼーっとしている時だったか、お風呂に入ってきた時だったか、昼寝をしようとしている時だったかかと思います。
あるインスピレーションがふっと沸いてきました。
それは、
- ハーブ天使の魔法
- ハーブ原産地マッピング
- Facebookを公開設定する
まずハーブ天使とはハーブの効能を魔法として使えるハーブの天使。イラストを描いて、ハーブの効果と効能を魔法として紹介。
イメージはこんな感じ♡

ただただアウトプット用を考えてますが、いつかは絵本を出してみたいですね。

そしてハーブ原産地のマッピング。
私が飲んでいるハーブがどこの国で取れたものなのか知り、ハーブで世界を見てみたいという気持ちから、こちらも趣味として初めてようと思ってます。
これ以外にも
- トライアル版の絵本読み聞かせYouTubeを作成してアップすること(1本目は作成済み)
- 個人ラジオアプリで私の声を届ける。
を本格的にやってみよう!と思っているのです。
楽しんでやれる範囲で楽しく続ける
これをモットーに、育児中でも自分を表現できる空間を作って毎日楽しくいきますー。
そう心の中で、強く思った今日でした。
次の天赦日と一粒万倍日が重なるのは、2020年6月20日。その日に合わせていろいろな計画を立てるのも良いですね。
ハーブティー レシピ
そんな日のハーブティー 。
◾︎ マリーゴールド 1
◾︎ ステビア 1/2
◾︎ セントジョーンズワート 1
◾︎ カモミール 1

うつな気持ちに働きかせるハーブであるセントジョーンズワート。
それに心を落ち着かせるカモミールをブレンドして、ニュートラルな気持ちに持っていくブレンド。

ステビアを入れて甘味をプラスしています。薬草っぽい味になったので、好みが分かれるかも。
ステビアを入れてもセントジョーンズワートの苦味が残っている。
フルーツやバナナチップス、ドライマンゴーを一緒に食べたのですが、案外合います。
ドライマンゴーはこちらをいただきましたよ。甘味もちょうど良くておやつにぴったり。

セントジョーンズワートの魔法
優れた鎮静作用を持つことで知られ、うつ病や不眠の治療などに用いられてきたセントジョーンズワート。
脳内のセロトニン濃度を高め、抗うつ作用をはっきします。
心の疲れが重なった時や不安で落ち着かないときに温かいティーを飲むのがグッド。
子どもの成長や発達のことで悩んだり、夫婦喧嘩して旦那がそっぽを向いてしまった、義母との関係で悩んでいる
そんな心がお疲れの時にちょっとしたフルーツと一緒に嗜むと心がほっとして安心感が得られます。

最近のコメント