妊娠初期は全くマタニティウエアを買う予定はなかった私。
しかし、今まで着ていたスカートのチャックが閉まらなくなったり、洋服の締め付けがあって、肩こりや体が凝っている感覚があったので、快適なマタニティライフを送りたい!という気持ちが爆発。
とうとうマタニティウエアを探しに町へ繰り出しました。
私が目をつけたのが、以下のブランドです。
- スイートマミー
- エンジェリーベ
- VIRINA
- コムサブロンドオフ
- ミルクティー
- ユニクロ
- 無印良品
私はこだわりが強すぎることもあり、実際に着心地やシルエット、生地感を見て、着てみて買いたい派です。なのでネット通販しかないミルクティーは購入しておりません。
ですが、ネットで見るとお上品なワンピースも多いみたいでした。
もくじ
スイートマミー
可愛らしい服が多かったです。
私がこだわりが強すぎるので、申し訳ないですが、生地感や着心地が気に入らないものが多く、しかし1着だけ私の好みをバッチリ捉えた可愛くてエレガントなワンピースを購入しました。
初のマタニティワンピースです。

私が着るとこんな感じです。私の身長は159㎝で丈は若干膝上です。

これはウエストがキュッとしまっていて、細見え効果抜群でした。
エンジェリーベ
エンジェリーベの店舗がある水天宮へ行きました。
店舗は、西松屋みたいな雰囲気。
妊婦さんしか来ないのと、駅からかなり離れているので、お客さんが少なめでした。
私が欲しい上品なものは少なかったです。
カジュアル目の服が多いのですが、通勤やオフィスでも使えそうな服もありましたよ。
値段もお手頃です。
私は生地感が気に入らず購入には至りませんでした。
VIRINA
ビジネスでも使えそうな服が多く、高級感溢れるお姉さんファッションが出来そうなブランドでした。
広尾の本店まで行きましたが、お客さんやその旦那さん、赤ちゃんにも優しい接客がとっても好感が持てました。
しかし私が狙っていた服がサイズが売り切れていたので、こちらのブランドさんも購入には至らず。
こちらのワンピースです。

新作が出ていないかちょくちょくサイトをチェック中です。
VINIRAさんは、セラフィンのマタニティウエアも取り扱っています。
セラフィンのワンピース、肌触りがザラっとしていて気になりましたが、ラインは綺麗。

写真で見るとかなりスッキリして見えます。
海外のマタニティウエアはピタッとしたものが多いです。
お腹は隠すより、綺麗に魅せる感じですね。
コムサブロンドオフ
こちらもお上品でビジネスにも使えそうな着まわし力抜群のアイテムが揃っているブランドです。
本店もあるようですが、私は伊勢丹で購入。

冬は中にタートルネックや上からカーディガンを着れば寒くないし、このワンピース1着で美しいシルエットになります。

細め効果も抜群♡即購入でした。
それ以外にも可愛い服をたくさん試着したのですが、シルエットが気に食わなかったため購入に至らなかったものもありました。
こちらのワンピースも着心地はいいのですが、出産後の冬に着るかなーという視点で考えたところ私はNOでした。

お腹が膨らんで見えますよね。笑笑
ユニクロ
ユニクロさんもマタニティウエアを出しているのですが、ニット系はチクチクしてどうしても私に合わず。。。。
パンツとブラジャーは購入しめちゃくちゃ重宝してます。



マタニティ用のショーツは、マタニティブランドでも出されていますが、こちらは安くて、締め付けがなくて快適です。

無印良品
無印さんのマタニティウエアはカジュアル過ぎて試着すらしませんでした。
この服で仕事ができるかというと周りの目が。。。。
しかしマタニティデニムの着心地は良かったです。

マタニティウエア探しに毎週出かけて、ヘトヘトです。
しかし妊婦になったからこそわかることって多いです。
お腹の赤ちゃんが私の子宮の中で過ごしやすいように私も出産まで快適なマタニティウエアを探していきます。
最近のコメント