歯医者デビュー。すべては必要だからこそ起きている出来事
娘、一歳4ヶ月にして歯医者デビューをしました。 通院は1ヶ月後でOKと言われたのですが、やっぱり心配で、早めに受診することにしたのです。 娘が、救急搬送した日の夕方 グラグラしている歯を気にしたり、歯に触れた時に痛がった…
娘、一歳4ヶ月にして歯医者デビューをしました。 通院は1ヶ月後でOKと言われたのですが、やっぱり心配で、早めに受診することにしたのです。 娘が、救急搬送した日の夕方 グラグラしている歯を気にしたり、歯に触れた時に痛がった…
朝イチにノートにただ書き出した。 妊娠して良かったのかな? 産んで良かったんかな? 妊娠しない方が良かったのかな? っと。 すぐに答えが出た。 思わぬトラブルで。 娘の歯が代償となり、私に教えてくれた。 娘の転倒 いつも…
本田健さんのオンラインサロンでナルフィン先生の直感リーディング体験会に参加し、直感リーディングって面白いなーと漠然と思っていたんです。 急に、「あ!ナルフィン先生のリーディングを受けよう!」と思いたち、 予約してみたら、…
先日、本田健さんのアイウエオフィス様から、本が届きました。 本田健さんからの無料のプレゼント。 オンラインサロンで応募したら、応募した人全員になにかしらのプレゼントが届くという企画でした。 DVDが届いた方もいらっしゃっ…
悲しいはずなのに 涙が出てこない。 離婚を言われ、娘の将来をもお金で解決しようとする主人への 怒りと悲しみと虚しさに。 私の両親や私にも感謝している。 しかし離婚したい。2つ提案があって、養育費を渡すパターンと婚姻費用を…
直感が一番正しいし、導いてくれる。 主人との未来を考えると、気が重いし話したくないという直感も多分正しいのでしょうね。 そして、主人に対して養育費や婚姻費用を請求するのも疲れる。 主人が言ってきた額以上が欲しいと思ってい…
主人から 離婚したいと開口一番言われた わかってはいたことだけど。 義両親・主人・私・実父母で、娘と主人・私の今後について電話で話し合いをしたんです。 主人から開口一番、「離婚したい・養育費と婚姻費用はこのくらい」という…
昨日、市内での購入に使える商品券5万円分当たりました〜。 父も応募していたのですが、当たったのは私だけ! お金の巡りが良いなーっと思った出来事。 必要なものは巡ってくるんですね。 娘との田舎暮らし。 生活で…
なにごとも ふんっ!!!!って力んでいる状態ではじめちゃうと、 うまくいかなかったり、 しんどくてもう嫌になっちゃうんです。 だけど、 笑う・面白いっという感覚でモノゴトを進めると、 巡りが良くなったり、 解決したり、 …
1歳3ヶ月の娘が、とうとう自己主張を覚えました。 抱っこしてくれないとイヤ〜 これ食べたくないからイヤ〜 うまくいかないからイヤ〜 眠たいからイヤ〜 疲れたからイヤ〜 イヤ〜!が激しい今。 「私、ハゲそう」っと毎日思う日…
最近のコメント