30歳にして貯金1000万でリタイアした方のブログを拝見しちゃいました。
https://1000retire.hatenablog.com
その方の考え方がバグっていて
月の支出が3〜5万円で
あまりにも生活費の安さ…
バグってます…
ガスなし、冷蔵庫なし生活。
子どもがいるわたしにはあまりにも非現実的な生活だけど
かなり共感する部分はある。
- 労働で精神をすり減らすよりも支出を減らして、豊かな時間を過ごすことの大事さ。
- 楽しいことは案外お金がかからないということ。
- お金がないから工夫を凝らして、お金がかからない生活ができるということ。
- 無駄なものにお金や心をすり減らさないということ。
- 本当に大切なものだけで生きていけること。
このブロガーさんがオススメしていたバイトが
- Uber
- 治験モニター
わたしが住んでいるど田舎はUberがないので難しい。
治験モニターに登録しようかと思ったけど、
なんと体重が足りないことが判明。
また体重が減ったわたしは治験モニターすらできないのである。






まあ別のバイトを探そうっと。
最近のコメント