代官山にあるファミリアで「赤ちゃんを可愛く撮ろう」というセミナーがあったので、参加してきました。
今月は、娘のハーフバースデーだったので、ファミリアのハーフバースデーイベントに参加したかったのですが、激戦で申し込みできず・・・・申込当日の時間帯になった瞬間に申し込んだのですが、申し込みできないほどでした。
今回参加したセミナーはなんとか予約できました。
赤ちゃんを可愛く撮るポイント
ポイントは、3つ。
- マクロモード
- 露出補正
- ホワイトバランス
私は、スマホのカメラしか持っていないので、実践できないのが残念ですが、撮り方はとても参考になりました。
-
- 動くようになったら、動画で撮り、動画の一部をスクショする
- 赤ちゃんが撮られ慣れるようにいっぱい日頃から撮っておくこと
- 手ブレをしないように、固定して撮ること
- バックは白がベスト
- いらないものが入らないようにすること
- スマホの場合は、画面を手でタップして明るくすること

セミナーの感想
月齢が1歳前後の方が多く、親近感が湧きました。
30分という短い時間でしたが、娘とファミリアのクマちゃんを撮影できたのはうれしかったです。
他の赤ちゃんと比べてしまうのですが、娘は撮影慣れしているようで、終始笑顔で撮ることができました。
私のスマホは娘の動画と写真でいっぱいです。これからももっといっぱいになると思うと、嬉しい♡
最近のコメント