生きるパワースポット「ゆめと希望」のブログ

  • ホーム
  • 初めての方へprofile
    • ごあいさつ
    • 自己紹介
  • 妊娠/子育てpregnant/parenting
    • 子育てベビー
    • 妊娠
      • 妊娠中のBody
      • 妊娠中の変化
  • 笑心mental health
  • ハーブティーHerb tea
  • ゆめ叶日記Make a dream come true
  • 婚活marriage hunt
    • 恋愛
    • 婚活
  • お問い合わせenquiry
日記

変わろうと思えば、突然、運命は動き出す。

2016.11.10 kibou

あーここに住んでみたいな~ と、心動かされたお部屋がありました。(先週土曜日にふらっと不動産屋さんに吸い込まれて、物件を調べてもらっていたのです。) とっても私の求めていたお部屋の間取りに近い物件。 きらり~んって。光っ…

レジリエンス

私が変わると世界は変わる。そうなるためには、、、、

2016.11.09 kibou

あなたが変われば、周りも変わる、そして世界も変わる って言葉よくありますよね。私も、つい先日言われちゃった。 つらい時期は、視野が狭くなりがちだし、凝り固まった考え方になってしまうんだよね。 けど、そういわれてもなかなか…

レジリエンス

好きなものを生活に取り入れてみて。〜チョコの幸せ〜

2016.11.08 kibou

コンビニで見つけたーーーーーー 一口食べると濃い生チョコのお口の中でふんわりとろける味わい。 美味。 チョコを食べると、なんだか幸せを感じるの。   好きなモノを適度に食べると心が満たされますね。 ※食べ過ぎは、やはり厳…

日記

自分らしく生きるために

2016.11.07 kibou

もう何もかも疲れた・・・・・   恋愛、仕事、人間関係など全てにおいて 頑張りすぎて、頑張りすぎて、疲れちゃったあなた。 苦しいよね。 辛いよね。 もう私は幸せになれないんじゃないかって考えてみたり。 なんでこ…

  • <
  • 1
  • …
  • 64
  • 65
  • 66





プロフィール

最近の投稿

  • 2021年スタート 2021.01.03
  • 娘と共に機織る 2020.12.20
  • 奇跡は起こる 2020.12.15
  • 公正証書作成の代理人 2020.12.14
  • 協議離婚をするなら公正証書はマスト 2020.12.08

ブログメニュー

  • 溺愛結婚日記
  • レジリエンス
  • 日記
  • かりんとうの世界
  • 書籍
  • 恋愛
  • 婚活
  • プロフィール
  • 花とハーブ

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2021年1月
    • 2020年12月
    • 2020年11月
    • 2020年10月
    • 2020年9月
    • 2020年8月
    • 2020年7月
    • 2020年6月
    • 2020年5月
    • 2020年4月
    • 2020年3月
    • 2020年2月
    • 2020年1月
    • 2019年12月
    • 2019年11月
    • 2019年10月
    • 2019年9月
    • 2019年8月
    • 2019年7月
    • 2019年6月
    • 2019年5月
    • 2019年4月
    • 2019年3月
    • 2019年2月
    • 2019年1月
    • 2018年12月
    • 2018年11月
    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年3月
    • 2018年2月
    • 2018年1月
    • 2016年11月

    instagram

    n.kibou.1005

    お酒を嗜みつつ、自分自身を見つめてみる。

自分を癒す。
心と身体を整えるってわかっているようで、できてない。
自分にとっての整えると探していこう!
そう思った。

#シンママ #シングルマザー #スパークリングワイン #ミガキイチゴ #ミガキイチゴカネット #内観
    暇つぶし ちぎり絵 #ちぎり絵 暇つぶし

ちぎり絵

#ちぎり絵アート #ちぎり絵 #ちぎり絵作品 #子育てママ #子育て #子育てあるある #福岡 #シンママ #シンママライフ #シングルマザー
    暇つぶし

梅酒の炭酸割り〜。
午前中は娘と雪遊び☃️
楽しかった。寒かった。

ちぎり絵がもう一点完成。
うんうん、集中してなにかを仕上げる時間をいただけていることに感謝です。

ちぎり絵は、娘を想いながらちぎっている創作。

どんな絵になるかは、毎回違うし、途中で完成を諦めた絵もある。

どんな表情でどんな雰囲気が出てくるのか、毎回楽しみにしている私でもある。

癒しの時間をほんの10分でもあえて設けるって大事。

#シンママ #シングルマザー #シンママライフ #ちぎり絵 #スパークリングワイン #梅酒 #ザルト #雪 #子育て #育児 #子育てママ
    暇つぶし #ちぎり絵 #ちぎり絵アート 暇つぶし

#ちぎり絵 #ちぎり絵アート #ちぎりえ絵アート #勇気づけ子育て #アドラー流子育て
    自分の未来へ予祝❣️ ルイロデエ 自分の未来へ予祝❣️

ルイロデエールで未来の旦那さまと乾杯💖

いつか会えると信じて待っています笑笑

#予祝 #ルイロデエール #ルイロデエールブリュット #スパークリングワイン #スパークリングワイン好き #スパークリングワインで乾杯🥂#スパークリングワイン大好き #スピリチュアル #子育て #シングルマザー #子育てママ
    クリスマスが近いですね♪ 自分への クリスマスが近いですね♪

自分へのご褒美は買いましたか?
子どもが産まれると、なぜか自分へのご褒美が後回しになったり、ついつい忘れてしまいがち。

あなたの心は寂しがってるよ〜
泣いてるよ〜

ご褒美欲しいのに
プレゼント欲しいのに

子どもが羨ましいって思っちゃう。

そうじゃなくって、自分へのプレゼントを準備しよう🎁

プレゼントすることで、満たされるから💖
心が満たされると、
自然と周りにも優しい愛のエネルギーが漏れ出して、
あなた自身も周りも包み込んでくれる。

今年はなにをプレゼントしようかなぁ〜

#シンママ #シングルマザー #シングルマザー生活 #クリスマスプレゼント #自己肯定感 #アドラー流子育て #子育て #子育て日記 #子育てあるある #アドラー心理学 #アドラー心理学勇気づけ
    心が軽くなる方から見てみよう♡ マ 心が軽くなる方から見てみよう♡

マンションの一階から見る景色と最上階から見る景色が違うように
ある人によっては、嫌な部分や直したいところ、障害や悩み、危機と感じることは、
視点を変えるとその人にとっての長所や財産、そして可能性に変わってくるんです。

それをリフレーミングと言います。

リフレーミングは、視点や見方を変えること

長所に言い換えると、
肩の力がスッと抜けたり
リラックスして
その人の本来の力が出てくるんです。

短所を無くそうとするのは無理。
だから長所として生かしていく。

不完全な状態が人間としてあるべき姿。
完璧でない人が、人の役に立つんです。

モノゴトだけでなく状況もリフレーミングしてみよう。
最近の私の出来事で
お酒飲んで食べ過ぎて体重が増えた。
その時私は無意識に
最悪だ、嫌だなぁ、太ったな、女としてダメだ…
っと思ってしまった。

だけど、こう捉えて、気分が落ちて笑顔じゃなくなった。
だから、楽しめたんだね。そんな私も可愛いじゃない♡っと感じてみた。

あるのは事実。それをどう捉えるか。
嫌だなぁって思っちゃダメではなくって、
便利か不便かで考えてみよう

心がマイナスで苦しいなら捉え直してみよう

#アドラー流子育て #アドラー心理学 #子どものいる暮らし #子育て日記 #シンママ #シングルマザー #アドラー心理学勇気づけ #いやいや期 #シングルマザー予備軍 #シングルマザー応援 #ワンオペ育児 #シングルマザーの生活 #産後クライシス #離婚 #なのんのハートセット
    好きなお酒 飲みやすくしゅわしゅわ 好きなお酒

飲みやすくしゅわしゅわ感多めのスパークリングワインが好き。

好きだから投稿してみた。

#スパークリングワイン #スパークリングワイン好き #スパークリングワインで乾杯 #予祝 #シンママ #シングルマザー #お酒好き女子 #お酒好きママ #お酒好きママ友募集中
    ✨どんな行動の背景にもポジティブな目的がある世界✨

受け入れがたい行動に出会ったとき、皆さんどんな反応をしちゃう?

どんな行動の背後には、必ずポジティブな目的があるんです。💖

例えばこんな相談を受けました。
小学生の継子がいます。継子は普段は普通に接しているのですが、先日掃除をしていたら私への文句やネガティヴな言葉がいっぱい殴り書きにされたノートを見つけました。ショックです。

この子の行動の目的はなんだろ?

デスノートを書いて、言えない感情を吐き出していたのかもしれません。
血の繋がっていない母とどうにか仲良くしようと思っても、心が追いつかないから、心を解き放ちたかったのかもしれません。

一歳7ヶ月の娘が嘔吐下痢から回復していくときにご飯を全く食べなかった。
嫌がって嫌がって、
だけど、お医者さんからはなにか食べさせるようにと。
ヨーグルトだけでも無理に食べさせた。

今思うと、
食べないといういやいやの目的は
まだお腹が気持ち悪かったり
味が前と比べて変な感じがしたり
甘えたい
そういう目的があったんじゃないかなと振り返ったんです。💖

私たちは見えているものだけを信じちゃう。
見えているところは一見マイナスだけど、
見えていないところをどれだけ見てあげるかが、自分の器を大きくしていくことになる。

決めつけず
行動のポジティブな目的をみよう

#アドラー流子育て
#アドラー心理学 
#子どものいる暮らし 
#子育て日記
#シンママ
#シングルマザー 
#アドラー心理学勇気づけ 
#いやいや期 
#シングルマザー予備軍 
#シングルマザー応援 #ワンオペ育児 
#シングルマザーの生活 
#産後クライシス 
#離婚 
#なのんのハートセット
    💖【できない】を【しない】へシフト💖

こうなりたいっとゆめ描いて、決意したにも関わらず
やらない言い訳が出てくることが…

痩せたいにも関わらず、お菓子食べよっかな
朝早く起きたいのに、今日だけはやらなくていっか

離婚したいのに、お金がないからできない
離婚したいのに、無職だからできない
離婚したいのに、子どもが小さいからできない
離婚したいのに、ひとりで育てる自信がないからできない

決意したんだけど、それに対して否定的なスタンスになっちゃうことってあるあるですよね。
そう言う【イエス・バッド】を繰り返しちゃうと葛藤が生まれてくるんですね。
葛藤がたくさん出てくると、心が疲れてしまうんです。
アドラー流子育てでは、「〜したい」→イエス! 「〜だけど、〜でも、〜できない」→バッドとして心の葛藤を表してます。

【そういう心の葛藤が出たときは】
自分自身が、自分の意思で「やりたくない」と決めていることを受け入れて、
「やらない」に変えちゃいましょう💖

でも…でも、…でも…
が続いたら、やらないを選択して一旦忘れちゃいましょう

やらないって決めても、ううう!やりたい
って思ったら
どうやったらやれるかなぁ〜💖
って軽く軽〜く感じてみればいいんです💖

できない → やらない  に変えることで、否定的なマイナスのエネルギーが自分の意思とパワーのプラスのエネルギーで満たされるようになります❣️

ぜひぜひ実感してみてください。

#アドラー流子育て
#アドラー心理学
#子どものいる暮らし 
#子育て日記 
#シンママ
#シングルマザー 
#アドラー心理学勇気づけ
#いやいや期 
#シングルマザー予備軍 
#シングルマザー応援 
#ワンオペ育児
#シングルマザーの生活
#産後クライシス 
#離婚
#なのんのハートセット
    予祝すると願いが叶うスピードが速くなるんです❣️

未来の姿を先に喜び、祝ってしまうことで 現実を引き寄せることを「予祝(よしゅく)」と言うんです。

予祝をし続けたことで、再婚を4ヶ月で叶えた強者を知っています。
その方は、自分を大好きでいてあげれて、自分を自分で満たすことも頭の隅におきつつ、今の旦那さんの良い面もちょっと困った面も許してあげれている女性。

私も予祝をします❣️
もっともっと心から笑顔で輝いている幸せな未来の私にかんぱーい💖🍾

私の愛のコップが満たされて、溢れ出るからこそ、子どもや家族、周りのコップに愛や優しさを与えることができるんです。

娘が一時保育で一旦離れる毎週水曜日。私の好きなことをちょっとずつやってみました。
最初はなにをすればいいのかわからなかったけど、少しずつしたいことがわかってきて

なんにもしなくてぼーっとしてるのもいいんだよ
やりたいって思った時にやりたいことをやってみる
やりたくないことは極力しない

そうやっていくとだんだんと穏やかに本来の自分と繋がっている感覚が芽生えてくる。

予祝で未来の素敵な自分をイメージして、そうなると信じていこう💖

#アドラー流子育て #アドラー心理学 #子どものいる暮らし #子育て日記 #シンママ #シングルマザー #アドラー心理学勇気づけ #いやいや期 #シングルマザー予備軍 #シングルマザー応援 #ワンオペ育児 #シングルマザーの生活 #産後クライシス #離婚 #なのんのハートセット
    親の背中をみて子どもは育つって言うけど、
良いところ・成功したところ・達成したところではなくって
むしろ失敗したところや頼ってしまうところ・甘えてしまうところ
ダメダメだなぁ〜と思っているところを
どんどん見せていこう。

子どもはその姿をみて学んでいく。

失敗しても大丈夫
甘えても大丈夫
頼っても大丈夫
どんな私でもOKになる。

失敗ってただの経験であり、そもそも失敗とはないんじゃないかな〜。

「失敗するからいいんじゃん」
「失敗OK」

一歳娘はできなくってイヤイヤしてるけど、できないときは「チャレンジできたね」って伝えてみる。

失敗を許せることで、自分の失敗も相手の失敗も許せるようになる。
ママ自身にもいっぱいいっぱい「失敗するからいいんじゃん💓」って勇気づけしていこう。

離婚は失敗じゃなくって、もっと幸せであるための経験なんだよ。

「しっぱいは やってみた しるし
しっぱいは がんばった しるし
むねをはって ポーズをきめて
ニヤリ もっぺん レッツゴー!」
byすってんすっく

お母さんと一緒の歌なのですが、この歌が心に響きます❣️

#離婚 #アドラー流子育て #アドラー心理学 #シングルマザー #シンママ #シンママライフ #失敗
    あなたにも周りにも勇気づけのプレゼントをしてみよう💓

勇気づけはあらゆる状況の中でも無条件に与えることができるプレゼント🎁

褒めると勇気づけって似てるようでちょっと違いがあるんです。

「褒める」は優れている点を評価して賞賛すること。相手が期待していることを達成したときに与えられるし、上下関係がある。

だけど、勇気づけは、どんなときでも与えられるし、相手にも自分にも壁を乗り越えるパワーを与えることができる。年齢や立場に関係なく、与えられる言葉であり、気づき。

まずは自分の心のコップを溢れさせよう💓
勇気のエネルギーが入っているコップの中のエネルギーを溢れさせない限り、誰かのコップに勇気づけのエネルギーを与えることは難しい。
相手に優しくできないし、勇気のエネルギーを与えられない。
ママのコップが満たされていないと、子どものコップにエネルギーを入れることができないんです。

シンママこそ、ママ自身の勇気づけのコップをもっともっと満たしていこう💓

あなた自身の気持ちに気づいて、小さなことでも心に従ってやってみよう💓

つらかったね、きつかってね、って気づいていこう。
1人ぼっちじゃないよ。
気を遣って疲れちゃったね。
1人で生きてるように感じるけど、そばに愛する家族がいるよ
ちょっとくらい食べすぎたり、飲みすぎたりしていいよ
心が複雑になっちゃったね。
子どもにきつく言ってしまったね。そういう日もあるよ。

どんどん自分に勇気づけのプレゼントをしていこう。

ちょっとずつでOK、OK!

みんな、不完全なだから💓

#シンママ #シンママライフ #シングルマザー #シングルマザー生活 #勇気づけ子育て #勇気づけリーダー #アドラー流子育て #アドラー流勇気づけ #一歳 #子育て #子育てママ #育児 #福岡 #再婚
    子どもやパートナーの話を他のことをしながら聴いていませんか?
携帯を見ながら子どもの話を聴いてると、子どもは話を聴いてもらえてないって感じるの。

女性の能力的に、なにかをしながら話を聞くことはできるんだけど。
それを繰り返しちゃうとどうなるか?

忙しいから話さないでおこうって思っちゃう。

話す気力は失せるし、言わなくなる。

そうなるとコミュニケーションの頻度も減るし、信頼関係も崩れる。

話を聴いてほしいのに、主人は仕事や携帯をしながら、聴いてるふりだった。
話す気力が失せた私。

だけれど、私も気付かぬうちにやっていたのかもしれない。
パートナーは鏡だから。

話を聴くことを選択したら、
なにかをしながらではなく
相手の興味に関心をもって聴こう。

#聴き方 #シングルマザー #シンママ #福岡 #アドラー流子育て #勇気づけ子育て
    勇気づけ子育て体験会の募集 アト 勇気づけ子育て体験会の募集

アドラー流勇気づけ子育てを学んでみたい方
幸せで満たされる毎日を送りたい方
パートナーや子どもに対するイライラをなんとかしたい方
シングルマザーでも子どもと楽しく心が満ち足りた生活をしたい方

1時間程度の無料の体験会を実施しています。

ご興味がある方はご連絡ください。

#シングルマザー #シンママライフ #シンママ #elm #アドラー流子育て #アドラー心理学 #一歳 #産後クライシス #産後うつ #離婚 #別居
    パートナーシップがうまくいっていない時は自分の内面を見つめるチャンス。

別居や離婚しても、それは財産にすればいい。

魂が磨かれて、もっとあなたが輝ける。

#シンママ #シングルマザー #別居 #勇気づけ子育て #勇気づけ講座 #アドラー流子育て #一歳児 #福岡 #アドラー心理学 #再婚子連れ
    予祝です💖

母のいとこが、求人の情報をくださいました。
多分、そこに勤めるんだと思うのです。
実家にいながら、残業なしで経験が活かせる仕事。
託児所もあって、なんにも不安の要素がない。

ご縁は人が運んでくれるんだって実感しました。
そのご縁は、濃ゆいご縁ではなくって、だけれど私のことを好きでいてくれる人であり、大切に思ってくれている人が運んでくれるんだって。
気づきました。

有り難いです。

#シンママ #シンママライフ #シングルマザー #シンママと繋がりたい #シングルマザー生活 #福岡
    私の好きなスパークリングワイン。 私の好きなスパークリングワイン。

華やかで優美なワイン。
甘口でイチゴのスパークリングワイン。
キンキンに冷やして飲むのが、オススメ。
ミガキイチゴカルネット赤

#ミガキイチゴカネット #スパークリングワイン #スパークリングワイン好き #モンデ酒造 #モンデ酒造株式会社 #スパークリングワインで乾杯 #お酒好き女子 #お酒好きな人と繋がりたい
    今日の息抜き♡
スッキリと飲みやすいスパークリングワイン。
私のオススメはキンキンに冷やして飲む。ちょっとシャリシャリ感があるのが好き。
優しく優美な泡と優しい口当たり。

#スパークリングワイン #モンデプレミオスパークリング #ローソン #お酒好き女子 #お酒好き #スパークリングワイン好き
    情ではなく愛のエネルギーを選ぼう 情ではなく愛のエネルギーを選ぼう

愛は、全て愛の世界に包み込んでくれる。
どんなことがあっても自分を信じる。

http://kokoro1111kibounohikari.jp/愛と情%E3%80%82情ではなく愛のエネルギーを選ぶ/

#パートナーシップ #家族 #シングルマザー #シンママ #愛のエネルギー #波動 #潜在意識 #elm #shine #アドラー心理学 #アドラー流子育て
    Load More... Follow on Instagram

    ©Copyright2021 生きるパワースポット「ゆめと希望」のブログ.All Rights Reserved.